top of page


ree

 


”小学校の先生を夢見たものの、

採用の壁は高かった・・


30歳を目前に、大失恋&教員採用試験をあきらめ、

人生の挫折を味わった後、どうなったか。。


前回のブログの続きです。


講師の頃、学年が上がる春になると、

次はどこの学校に行くか、

いつ教育委員会からお声がかかるかわからない不安定な気持ちになっていました。


辞令期間が決まっている講師ではなく、

「ずっと続けられる安定した仕事がしたい」と考えるようになり、

新聞で募集が出ていた法律事務所に応募。


法律なんて、わからないし・・畑違いだし・・

でも、もしかするとTVドラマみたいな世界かもと。

知らない世界に首を突っ込みたくなる自分。

不安より、おもしろそうと思ったらチャレンジ。


そこは、昔から変わらないんだな・・


でもさすがに初めてのことは緊張するので、

面接後は、なにかを抜き取られたように人生で一番、

ぐったりして家に帰った記憶があります。


考えるより、まず直感!

それは、今の仕事にもいかされていて、

やりたい・おもしろそう・なんか興味ある~

と思ったら、知らないことを学んだり、教えてもらったりするのが楽しくなるし、生に合っているような気がします。



今まで、TVドラマの中でしか弁護士には会ったことがなく、

いかにも気難しそうに

法廷に臨むイメージがあったのですが、

先生は気さくで、

(近所にいるおじさん)って感じ。


先生は、地方の高校を卒業後、

警察庁の巡査になり、

キャリアを見返そうと

夜間通信大学に通い、弁護士チャレンジ13年。

40歳にして晴れて弁護士になった人です。


それを聞いて、チャレンジするのに遅いと思わないようになったし

自分がしたい夢を実現するまで

あきらめないというマインドになったのもこの時かな。。



このころ、宅地建物主任者試験を受け、3回目でようやく合格。

3年がんばった資格が今いかされています。


弁護士の先生は、13回目で司法試験に合格。

1年に1回しかない試験。

13年も 13回も


だから、1年や2年で目指す試験に受からなくても、

どうしても取りたい資格なら

合格するまでやればいいと思うようになりました(^^♪


途中で、心が折れたり、興味がなくなったり、

条件が整わなくなれば、

辞めたっていい(^^♪


それでもって、またやりたくなったらやればいいし、

その時は、他のことに興味がでているかもしれないし、

状況がかわっているかもしれないし、


人生いろいろ。


「人は人からしか学べない」


続く・・



#なないろ不動産 #高松市 #法律事務所 #女性 #起業 



 
 

ree

(Kさま/高松市 より)


Q.1:物件探しで一番苦労したこと

なないろ不動産に決めた決定的なことはどんなところですか?



初めて不動産会社へ問い合わせをしたのが、なないろ不動産さんで、

初めて紹介していただいた物件が今の店舗でした。


他の物件も検討しようと思い、

近所を何度か自転車で散策したのですが、

立地、家賃、外観など、

紹介していただいた物件を超える条件の物件がなく、

なないろ不動産さんに決めました。



Q.2:実際、なないろ不動産で物件を決めて良かったことや、エピソードなどを教えて下さい。


契約の時に、

「本当にいいの?」と言ってもらったことを覚えています。

ひとりの個人として心配・応援してくれているのが分かって、

とても嬉しかったです。



(入居後)

駐車場の車止めの位置を相談したときに、

翌日には対応にかかっていただき、

素早い対応に感謝しました。


駐車場付きの物件なのですが、

駐車し難いことを相談すると、

もし新たな駐車場希望の方がいらっしゃったら、

敷地外でお探ししますと言っていただけました。

敷地内に駐車場があるのは物件的には有利になるのに、

目先のことにとらわれない判断ができる方だと再認識しました。


なないろ不動産さんで同時期に契約された

他の女性起業家の方との交流会という、

大きい会社ではおそらくあり得ない企画をされ、

普通なら出会うことがなかった方とお話ができ、

貴重な場を提供していただいています。



Q3.もし、なないろ不動産を誰かに紹介するとしたら、

どんな人に紹介したいですか?


個人で店舗を探されている方に紹介したいです。 **************


Kさま 嬉しいお声ありがとうございます🍀

数ヶ月前、知人の紹介で、事務所にご来店いただきましたね。

条件をお伺いし、ここしかない!という1店舗目でのご契約になりました。


開業後、実際施術を受けさせていただきましたが、

体のことを丁寧に聞き取っていただき、

女性なので、安心してお話ができたことを覚えています。


同時期に開業した仲間、異業種同士ではありますが、

学びあう場を持つことができ、

小さな不動産会社だからこそできる

入居者のサービスをこれからも行っていこうと思っています。




*****************************

「住」から「笑顔」に。

あなたの居場所をつくるなないろ不動産

ライフスタイリスト 今城 直美


【住所】

〒760-0062

香川県高松市塩上町2丁目17-20-201

【電話】

087-880-8800/090-5715-0306

【HP】

【Facebook】

【Instagram】


*******************************



 
 


1年前に管理を受託した

思い出深い第一号物件🎶

今は満室御礼㊗㊗ですが、1年前は募集を開始したばかり。 CLASYARD-FUJITSUKAはどんな物件?


藤塚町にある、単身用の物件。

以前は寮だった建物を

ひだまり不動産がリノベーションを行い、

なないろ不動産が管理を受託した全8戸の物件です。


ree

こんな想いで内覧会したっけ(^^♪

そのころの想いも、今の想いも変わっていません。


■一人起業の現実となないろ不動産の想い


《起業時の様々な問題》


一人で起業している女性は、

自宅を利用し、

ネイル・マッサージ・エステ・物販・コーチング等

行っている方が多いのですが、

自宅では、住所を知られる・家族やお客様双方に気を遣う等

様々な問題があります。


テナント探しの相談を受けても、

マンションなどの居住用の物件は、

あくまで居住専用で、

仮にオーナー許可がでても、

不特定の方が建物に入るため

近隣住戸からクレームが出たり、

看板を出せない等の問題があり、

許可が下りにくい現状です。


また、敷金や退去予告などの条件も、

居住用に比べると契約のハードルも高い現状です。


《事業用使用につてオーナーの了解を得ました》


居住用も可、居住しながら商用も可能と

貸主から了承を得ました。

募集開始のタイミングで、

8戸全て空いており、

駐車場も確保でき、

ありがたいことにオーナーの了解が得られている物件は

街中になかなかないことから、

小さくはじめる起業女子に広く物件を知ってもらい、

心配することなく自分の事業をしてほしいという思いで

内覧会を行いました。


《私が開業するときに悩んだこと》


一人起業女子の不安は物件選びだけに限らず、相談窓口です。


私自身も不動産会社を開業するにあたり、

事務所を借りる問題以外に、

運転資金の問題や、

お金をかけずに自分にあった集客をする方法を知りたい

起業仲間同志のつながりがほしいと思いました。


お金を借りることに抵抗があり、

また自分が融資を受けることができることも知らなかった。

どんなことをどこに相談に行っていいのかわからず、

過ぎていく時間を無駄にした経験があります。


そこで、自分の経験を踏まえ、

内覧会に合わせ、

一人起業女子の抱える悩みに対応できる専門家を一同に揃え、

一度に相談に乗れる機会を作りたいと考えました。

 

一同に揃うことで、

私のように時間を無駄にすることなく、

専門家にちょっとした疑問を聞くことができ、

早く不安を解決し、本来の仕事に専念してもらいたい。


起業する女性たちが、

事業を持続できるよう、

生き生きと働ける場所を提供できるよう、

同じ志を持った女子たちのコミュニティを作れるように、

不動産という立場から応援したい。


今後も起業したい女子に光を当てていき、

スムーズに事業がスタートし続けられるよう応援できるなないろ不動産でいたい。




#なないろ不動産 #高松市 #賃貸 #売買 #リノベーション #起業



 
 
Contact
お気軽にご相談ください
事務所
ご相談お問合せはこちらまで

TEL 087-880-8800

ロゴ

営業時間 9:00〜17:00

定休日:火曜・日曜(予約時対応可)

香川県高松市塩上町2丁目17-20-201号

TEL:087-880-8800

FAX:087-880-8811

mail:info@nanairo-fudousan.com

bottom of page