top of page

~なないろのつぶやき~ ①開業までの道のり

更新日:10月21日


いよいよ来週は、年に1度の宅建試験日。


私が取得したのは、約27年前。

今でも、その日の空の色や、終わったあとの解放感が心に焼き付いています。


なないろ不動産は、開業して6年目。


不動産業界に飛び込もうとしている方にとって

私の経験が少しでも参考になるよう、開業までの道のりをシリーズに分けて

ブログに書いていきたいと思います。



1.なぜ宅建を取得しようと思ったのか?不動産業界に飛び込んだ理由は?



●きっかけ その1.友人の一言 「か・ん・た・ん」



宅建を取得したのは、27年前です。

きっかけは、勤務していた小学校の講師の期限が切れて、無職だった時に、



一発合格していた友人から


「宅建の資格というものがあってね、

①今は簡単にとれるし、

②ゆくゆく自分の家を購入するときの学びになるし、

③宅建という資格が将来不動産会社で働くときに有利


今は簡単に取れる国家資格だから早くとったほうがいいよ」

と教えてもらったからです。



その時の私の気持ちは、

①そっかそっか、簡単にとれるのだったらやってみようかな。

②そっかそっか、自分の家を買うときに、悪い不動産やさんからだまされなくていいぞ。

③そっかそっか、5人に1人不動産会社に必要な資格ならこれから必要かもしれない。転職に有利ってことか。



と考えました。

また、私の友人でも(?)簡単にとれたのなら、私も1年で簡単に取れるんじゃないかと思ったからです。



●きっかけ その2.自宅を学生用のアパートに!



そのころ、老朽化していた自宅を建て替える時期とも重なりました。



私の家は、高松市と三木町の間、近くには香川大学医学部がある(当時市街化調整区域)

老朽化した実家、どうせ建て替えるなら、

少しでも家賃収入を見越して建て替えようと、

ある冬の晩、

仕事から帰ってきた父が、こたつの前に家族を集め、プレゼンをしました。



その内容は、

実家を、学生用マンション兼自宅に建てかえる。

1Fはテナントを入れて、それぞれから家賃収入を得る。

要するに、家のローンは、家賃で賄う計画でした。



私や弟は、普段寡黙な父がそんなことを考えていたのかと、びっくりと、

自分の部屋ができることにそわそわわくわくした記憶があります。



一方、堅実な公務員だった母は大反対。

今更、大きな借金をするのに大反対でした。



しかし、地元不動産会社や大学の生協のおかげで学生が入居し、満室でスタートすることができました。

当初反対だった母も、初めての学生が卒業する際は、

自分が育てた花を使い、生花のコサージュを作りプレゼントし喜ばれたり、



入居中は、家の畑で取れた野菜をエレベーターの下に置いて

学生に食べてもらったり、

学生とあいさつしたり交流したり・・



楽しそうに会話をしている両親を見ていると、

不動産って、ただ物件を紹介するだけではなく、

こんなかかわり方もあるんだなと興味がわいてきました。






●3度目の挑戦で合格



すぐに(1度で)(簡単に)取得できると思っていましたが、

なんのなんの。

専門用語もわからず、範囲も広く、1度目は不合格。



2度目は、どうしても取得したく必死で勉強しました。

試験後、即日採点結果では、ボーダーラインぎりぎり・・

ここまできたら途中であきらめられない。半分意地でした。

合格発表までどきどきしていた2年目でした。

結果は不合格。



1年に1度しかないため、

不合格の結果は、かなりこたえました。



よし!合格するまでやろう!と気持ちを切り替え3度目に合格しました。



合格見込み・私を雇って 私の履歴書

宅建は取得できたものの、私の年齢は40歳近く。

会社勤めをしたことがなく、年もとっている。

不動産業界の経験はない。営業経験もゼロ。



こんなないないづくしの私が当時考えたのは、

(宅建だけじゃだめだもっと資格をとらないと雇ってもらえない)でした。



宅建取得から約10年期間があいてからの勉強は、また0からのスタートでした。

私が選んだのは、管理業務主任者。

こちらも3度目で合格。



晴れて、2つ資格を取得することができました。

自己採点で合格の手ごたえを感じ、

すぐに履歴書を買いに行きました。



私は(合格見込み)です。

雇ってくださいと書いて、当時募集していた地元管理会社に履歴書を送り採用が決まりました。


面接時、今でも心に残っている面接官の言葉があります。


不動産は奥が深い。

自分のファンをつくりなさい。


入社してわかったことですが、

賃貸の営業は、みんな若く、2つの資格を持っている人は支店長を含め私だけ。


宅建を持っていた営業も私ともう一人でした。

そのとき、働きながら資格取得する難しさを知りました。



次 「②不動産業界のイメージへ」 つづく▶▶▶








__________


こんなこときいていいのかな?もお気軽に


《問い合わせ先》

なないろ不動産

香川県高松市塩上町2丁目1720201

電話:087880-8800

__________


なないろ不動産

なないろに輝く女性たちが、自分らしくイキイキと生き、

安心できる居場所を「住」からつくっていきます

__________


★お知らせ

宅建活用セミナー@香川 


年に1回開催される宅建活用セミナーが香川県で行われます。


このイベントでは、人気国家資格である宅地建物取引士の取得後どう活用するか?

先輩宅建士の成功事例から、学び、考える特別セミナーになります。

今城は対談者として登壇します。

是非、ご参加ください。


宅建に合格された方は特に優秀な人材な方です。

次は「宅建士」としてどう社会に貢献していくかを考えていきましょう。


当日お会いできることを楽しみにしております。


不動産キャンプ 四国/中国メンバーより


開催日時

12月1日(日) 13:00〜17:00


開催場所について

〒761-0302 高松市上林町510-39

エニシア高松レンタルスペース



🙆🏻‍♂️ZOOM参加も可能です


参加申し込みはこちらから

↓↓

🎁メンバーは特別価格でご招待🎁

閲覧数:59回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page