「いい物件があったら、実家から出たいんです」という
高松市内30代女子の平均家賃はどれくらいか興味ありますか?
①3万以内(1K)
②5万以内(1DK以上)
③7万以内(1LDK以上)
答え ②番
ちなみに、①番は、学生、③番は、家賃補助がある会社にお勤めの方。
一番要望が多いのは、
・駐車場🚙1台含めて5万以内
・トイレ🚾とお風呂🛀は別
・和室無し
という希望条件のお客様。
nanairoさんが大学時代は、家賃12000円、6畳和室・共同風呂・トイレ・台所の下宿でした~♪♪
甲子園の近くで、みどり荘という、ザ・昭和なネーミングのところ。
みどり荘ですよ!みどり荘!なつかしい~
もともと、高校野球の球児たちが泊まっていたのか、柱に落書きがあったのを覚えています。
11DK一軒家。体育系の女子やら、英文科の女子、家庭学部の女子たちがいて、キッチンも共同だったから、楽しかったなあ~♪
30年前のシェアハウだな。。
話は戻りますが、
独立するということは、自分の給料の中から家賃を支払わないといけません。
デート代だって必要だし、旅行だって行きたい。貯金もしなきゃ。
「衣」「食」「住」のうち、住宅にかける費用は、収入の1/3以内と言われますが、
ほんとのところ、手取り収入の1/4に収めてほしいところ。
例えば、手取り20万円だと、家賃・光熱費で5万以内に収めて、
将来くるであろう結婚に備えてほしいところです。
結婚しないであろう女子は、終の棲家もご提案しますので、ご安心を💖
なないろ不動産では、お客様の要望とおり、ご紹介するだけでなく、
将来を見据えたアドバイスもおこなっています。
プライベートな空間で、貴方だけの時間をとりますので、
予約をいただけると、お待たせせずにすみます。
今日は、高松市内30代女子の希望が多い家賃価格帯のお話でした。
では、ごきげんよう★
Comentarios