top of page

住所変更手続き 役所巡りの一日

  • all7339
  • 2020年1月22日
  • 読了時間: 2分


年末に引っ越しをしました。

住所変更をそろそろしておかないと・・と気になりつつ、

今日は午前中一挙にまわりました~♬


市役所(市民課)→香川県土木課(宅地建物取引士住所変更)→警察署(運転免許証住所変更)→郵便局(転送届)


転居に伴う届出って、たくさんあるんですね。


これに子どもがいたら、学校の手続きもあるし・・制服も買わなきゃいけない。

ガスや水道の開栓手続きもしなきゃなんないし・・

カーテンもつけなきゃ・・

引っ越しの段ボールも片付けなきゃ・・


そんな方多いですよね。

普段の生活ペースがつかめるまで時間はかかるし、

段ボールを見てはちょっとイライラ。


今までの収納を見直して、すぐに収納計画はじめませんか?

引っ越しがいいタイミングです。

断捨離をしてきたつもりでも、もっといい動線があるはずなんです。


収納が少ないからって、言ってられません!


収納の

し収納指数で

ゆゆとりができて

う生まれる時間

の能率アップで

う美しい暮らし


なるほど。なるほど。


奈美 さ~ん

四国新聞itsumo に「片付けの処方箋」で毎回記事を書かれているS-Life 収納カウンセラーの奈美さ~ん

ほんと、勝手に・・

勝手にブログに紹介させていただきますが・・


HELPです。

HELPです。


このブログを見たら、人を呼べる空間計画一緒にたててもらえませんか~


今日も 東へ西へ🚴 北へ南へ🚴

動けばなにか見つかる。


さあ、明日もがんばろう 

ガッツのコンジョウですから(笑)







Comments


Contact
お気軽にご相談ください
kuukan-05.png
ご相談お問合せはこちらまで

TEL 087-880-8800

121313.png

営業時間 9:00〜17:00

定休日:火曜・日曜(予約時対応可)

香川県高松市塩上町2丁目17-20-201号

TEL:087-880-8800

FAX:087-880-8811

mail:info@nanairo-fudousan.com

bottom of page