【コロナ禍で変化した学生の部屋探し】
- 2021年1月20日
- 読了時間: 2分
学生用のマンションの駐車場、コロナ前は、ほとんど車がなかったのに、
今はほとんど在宅オンライン授業になっているため、学生もバイトに行かず、
部屋でお勉強。
平日の昼間家にいることが多くなっている学生。
日中に自宅にいることで、周囲の騒音や部屋の明るさなど気になりだしているようです。
集中してオンライン授業ができるように、
自分の声もまわりに気を遣わなくていいように、
また、お部屋のごちゃごちゃに気をそられないように、
✅広いお部屋に住み替えたい
✅遮音性が優れているRC(鉄筋コンクリート)がいい
✅インターネット無料がいい
✅近くにコンビニがあるとなおいい という希望に変化してきました。 できれば学生が住んでいるマンションが安心という親御さんのお声もあります。
そんな希望に近いマンションが、香川医科大学近くにあります。
3月末の入居間に合います❕
【ラフィネHIRO】

☝にこちゃんマークのマットでお出迎え(^^♪

☝南向きの出窓は、リモート授業の机代わりにできます(^^♪

☝エントランスは季節のお花で飾られています(^^♪

☝鉄筋コンクリートで防音もしっかりしています(^^♪

☝ハンサム・美人な大家ご夫婦です(^^♪・・あっ、昔は。
Comments